未分類

『エバーテイル』実際にプレイした感想や魅力をレビュー!

こんにちは!

今回は、壮大なストーリーと美しいグラフィックが特徴のRPG
『エバーテイル(Evertale)』をご紹介していきます!

エバーテイルってどんなゲーム?

「却魔節」

それは、100年に一度エルデの地を覆う、圧倒的な悪意。

不死の魔人「エターナル」が率いる破壊と殺戮の波は

あらゆる種族を、等しく飲み込んで行く。

時に西方暦2218年

それは

以前の却魔節から

わずか、18年後のことであった。

『エバーテイル(Evertale)』は2019年にZigZaGame Inc.からリリースされたモンスター育成型RPG!

プレイヤーは主人公(フィン)として、世界の災いの元凶「エターナル」から世界を救うために冒険に出るという物語です。

このゲームは、重厚なストーリー展開とポケモン的なモンスターの捕獲&育成システムが魅力です!

特にバトルはターン制で、戦術を考えながら戦う楽しさがあります!

さらに、懐かしい家庭用ゲームRPGのような2Dマップを自由に探索できたり、心地よいBGMや美しいグラフィックにより、作品の世界観に没入できます!

『エバーテイル(Evertale)』の進め方

チュートリアルガチャを活用しよう!


ゲームを始めたらまずチュートリアルを進めて基本的なバトルの進め方を学びましょう!

基本的な操作方法や戦闘システムやモンスター捕獲のやり方が丁寧に解説されるから、初心者でも安心して進められます!


チュートリアルではソウルガチャ召喚をすることができます!

ここでは必ずレアリティが★5キャラ(SR)が確定していて、リーダースキルが付いています!

キャラ4体から好きなキャラを選ぶことができます♪

モンスターを捕獲しよう!


草むらで出てきたモンスターを捕獲、育成して3段階まである進化を楽しめます!

この要素が、プレイヤーの冒険をさらに楽しく、やりがいのあるものにしてくれますよ!

捕獲できるモンスターは、フィールド上に出現する特定のモンスター!

↓↓↓モンスターを捕まえるコツ↓↓↓

●モンスターのHPをギリギリまで減らすこと(赤ゲージにする)

●捕獲成功率を確認(敵のHPをギリギリまで減らすと数値が上がります)

●麻痺や睡眠などの状態異常にすると、成功率がさらにアップ!

もし捕獲に失敗しても、バトルが続いている限り再挑戦できます!

しかも…捕獲したモンスターは、そのままチームに編成してバトルに参加もできます!

それぞれのモンスターによってスキル攻撃や属性が異なるので、モンスターを強化、育成することで攻撃の幅が広がり、上手に組み合わせることで戦闘を有利に進められます!

また、モンスターごとに特性が違うので、よく理解し自分のプレイスタイルに合ったパーティーを組むことが重要です!

強化しよう!


バトルを有利に進めるためには、モンスターの捕獲・育成・強化が重要です!

レベルアップは、モンスターや仲間を育てる最も基本的な方法!

経験値を効率よく稼いで、レベルを上げていきましょう!

●経験値クエスト…曜日ごとに開催されるクエストで、クリアすると大量の経験値が貰えます。積極的に参加しましょう!

●イベントクエスト…経験値や育成素材が豊富に得られます。定期開催しているのでレベルアップしたいキャラクターと挑戦しましょう!


草むらで捕まえたモンスターの多くは、レベルを上げていくと進化します。特定のモンスターは、ゴールドと進化用素材をつかうことで「究極進化」ができます!

進化することでステータスやスキルが強化されます!キャラクターの見た目も変わるのも育成の醍醐味です!

進化素材はイベントや通常クエスト、ショップで収集できます。また、特定のダンジョンで進化素材が手に入ることもあります。

装備のカスタマイズ


モンスターに装備品(武器、アクセサリー、防具など)を持たせることで、攻撃力や防御力などを底上げできます!

また、ステータス強化では上げることができない「素早さ」も装備で上げることができます!

武器はクエストやガチャで入手できますが、アクセサリーはストーリーモードのイベント報酬と宝箱でしか入手できないので、チェックしておきましょう!

モンスターには得意武器があって、得意武器を装備するとスキルが発動し、戦いを有利に進めることもできます!

バトルを楽しもう!

エバーテイル 編成画面
バトルはターン制で、最大8人を選んでチームを編成します。

敵の攻撃パターンを見極めて、属性やスキルの組み合わせを考えるのが楽しいです!

選んだメインメンバー4人で戦闘し、メインのキャラが戦闘不能になると控えのメンバーが順番に入れ替わります

敵側も同様で、どちらかが先に相手のチームのHPをすべて0にした方の勝利です。

攻撃にはスキルを発動させるのですが、ここで必要なのがスピリット!

通常攻撃でスピリットを貯めて強力なスキルを発動!

スキルを発動させるスピリットが減るので、どこで使うかを考えるのも面白いところです♪
(スピリットは最大10まで温存可)

また、TU(タイムユニット)という独自のシステムが存在します。

TUとは、「Time Unit」の略で、エバーテイルにおける行動コストを表す数値です。各キャラクターがスキルを使用する際に、行動後に次の行動まで待たなければならない時間(順番)を示します。

TUの合計値が最も小さいキャラが次に行動できます!

TUの管理がうまくできると、相手よりも多く行動でき、戦況を有利に運ぶことができます。たとえば、相手がTUの高いスキルを使って硬直している間に、こちらが軽いスキルを連発して敵を倒すことも可能です!

エバーテイルには6つの属性が存在し、属性同士には明確な相性関係があります。

この相性を利用すれば、敵に与えるダメージが増加し、戦闘を有利に進めることができます!

ビギナーセールの魅力を徹底解説!


ゲームを始めたばかりの初心者にとって、キャラクターの強化やアイテムの購入に必要なリソースを集めるのは大きな課題。しかし、そんな初心者に嬉しいお得なチャンスが「ビギナーセール」です。

ビギナーセールは、『エバーテイル』を始めたばかりのプレイヤー向けに提供される特別なセールイベントです。このセールでは、通常では手に入れにくいキャラクターやアイテムを、非常にお得な価格で購入することができます。

ビギナーセールを利用して、ゲームを有利に進めましょう!

超懸賞祭に参加しよう!


超懸賞祭は、『エバーテイル』内で開催される特別なイベントで、期間限定でプレイヤーがさまざまなミッションやチャレンジをクリアすることで、豪華な報酬を獲得できます!

開催期間はゲーム内のお知らせで告知されますので、必ず確認しましょう。参加を逃さないためにも、イベントの開始時に通知をオンにしておくことをおすすめします。

条件をクリアすることで、以下のような多彩な報酬がもらえることがあります。

限定キャラクター、ガチャチケットやエメラルド、豪華育成アイテム、特別装備やアバター

普段手に入らないレアキャラクターやアイテムを手に入れるチャンスです!
開催期間を逃さず、ミッションをこなしていきましょう!

課金要素は?


『エバーテイル(Evertale)』は基本無料で遊べるけど、ガチャや装備アイテムなどに課金要素が含まれています!

無課金でも十分楽しめるゲームですが、課金をした場合のスピードや効率には差が出ます。

ガチャやアイテムの購入でキャラクターの育成を加速指定場合は、課金も検討してみてよいと思います!

『エバーテイル(Evertale)』の残念な点

●SSRキャラの排出率が低い
ガチャの排出率は低く、SSRキャラクター(最強キャラ)はなかなか手に入れることができません。

ガチャで手に入れた強キャラが戦力差を生みやすく、無課金・微課金プレイヤーは対戦で不利な状況に追い込まれがちです。

『エバーテイル(Evertale)』の感想とレビューまとめ


『エバーテイル』は、ファンタジーRPGが好きな人にとっては、間違いなく楽しめるゲームです。ガチャ要素に関しては賛否ありますが、ストーリーやモンスター育成、バトルの面白さは十分に評価されています。プレイヤーそれぞれのペースで楽しむことができるので、気になった方は一度ダウンロードして、自分だけの冒険を始めてみてください!